東京レポートその2―東京タワーと富士山そしてモンブラン―
さてさて、あっという間の東京でした。
日野という場所(都下)に主に居たのですが、
土手があって川が流れていて、金八の世界でした。
川、いいなぁ。沖縄の川こう見たら結構汚いのね。。。
もっと沖縄をキレイにしなくてはという思いが出てきました。
夕方の土手からみた、富士山
△うっすらだけど見えますか?
こちら、プランタン銀座の
アンジェリーナカフェのモンブラン。
一応、山つながりということで。大ファンなんです。5年ぶりに食べた。
ああ、いとしいアンジェリーナ。また行くからね。
高幡不動駅の横の商店街。駅ヨコが盛り上がっているのが楽しいよね。
沖縄も鉄道あったらよいのに。
べたに東京タワーも。こちら首都高からの眺め。
こういう風に、東京で東京タワーの写真とったりネコを撮ったりする人を
勝手に「くるり族」と呼んでいます。もちろん私はくるり症候群ですが笑
思ったより、写真とってないな。
あ!楳図かずおさんの家を外から眺めてきました。ふふふ。
大好きなので、サインがもらえるかも・・・と吉祥寺駅周辺を探しましたが、出会えませんでした。
話によると、ものすごい早足で歩くのでなかなか捕まらないとのこと。
また、赤ボーダーの楳図さんを見つけると良いことがあるらしいよ・笑
あー。たびは良いねぇ・・・
関連記事