福岡・久留米のクッサーイとんこつラーメン!丸星ラーメン旨し

しゃーこ

2012年09月17日 13:17

台風サンバがもうすぐやってくる!という中、9/15の朝 沖縄を飛び出し福岡に行ってきました。
中学の頃からの友人の結婚式です。福岡はあまり観光したことないのでウキウキ。(いつも通過して終わりだったんだよねぇ。)


福岡着いたらすぐに挙式&披露宴のためオメカシして那覇空港へ。

台風サンバが近づいているため、飛ぶかどうかがかなり不安。一応予定通り飛びましたが、なんかもう、揺れるし。内臓が一回「ファー」って上にあがりましたよ。。。怖かった。

さて、高校の頃からの友人とも合流し結婚式に参加。それはまた別でレポートしますのでそろそろ本題。

兼ねてより、カツオくん「福岡に行ったら絶対クッサーイラーメン食べるんだい!」と煩かったので行ってきました。

披露宴終わって2次会からの締めのラーメン☆

久留米の丸星ラーメンに行ってきました!
店外にいても、例のクッサーイ匂いはしません。でも店内に入ると

「クッサー笑」

なんでしょう。あの香りは。とんこつから出る独特のケモノ臭?飲んだ後に食べてリバースしないものか・・・不安。

さて、注文は食券なのですがなんと丸星ラーメンは一杯380円!安い!これでも値上がりしているんだとか。店内看板をみると・・・


美味い 安い 早い の言葉が。言葉に偽りなし、食券を渡して2分くらいできました。


▲丸星ラーメン 380円。
ネギとチャーシューとノリの実にシンプルなトッピング。クッサーイのでめちゃめちゃコッテリ?と思ったら全然あっさり!!!
すごく美味しい!食べると全然臭くない。むしろこの匂いが美味しい!というなんとも不思議な感覚。とんこつラーメンの印象が変わりました。沖縄そばで言うと、浜屋とか高江洲そばみたいな感じです。こっさり。麺は「バリカタ」で食べました。通(ツウ)ぶってみました。

丸星ラーメンのおばちゃんたちは、いつもラーメンを持ってくる時に親指が入ってて、客が「おばちゃん、指!指!」って注意したら「大丈夫、熱くないよ~」と返事する、というあるある話を聞かされました。そのエピソードはきっと長きに渡りテッパンなのでしょう。土産話にもってこいでございます。

あー。でもクッサーイのにウマーイ☆丸星ラーメンは久留米に旅行に行ったら是非食べてほしい。福岡の人は誰しもお気に入りのとんこつラーメン店があるようですので、友人がいるならオススメ店を聞いてみるのも良しです。

・丸星ラーメンは3食入って300円のお土産ラーメンも売ってます。安すぎダロ。

■丸星ラーメン
〒830-0002 福岡県久留米市高野2丁目7−27‎
0942-33-6440

関連記事