Hit My Heart!

日々の中、気になったこと。引っかかったこと。私の心を打つもの。しゃーこ a.k.a. sayacoxxx と申します。Funnynoiseというバンドで音楽活動中。ゆるゆるイラスト得意です。フリーでデザイナー(DTP/WEB)、ライターなどをしております。名付けてフリーザンス。オンナ30代。もっと全力で生きようと思います。

40年分の家財処理は大変です。

今月実家が引越しでして。

コンパクトに生きよう!ということでマンションリフォームしーの、
思い出の荷物なども整理しーのでずっと2週間くらい実家に通い詰めでした。

ぜんっぜん終わらない・・・orz


一昨日は何だかもう、笑えるくらい終わらなくて、深夜まで作業していました。

使う家財道具はネットで調べてサカイ引越センターにて。
先輩っぽい人が新人に優しいトーンで

「紐、早くしめて」

「俺の足、つぶす気?」

「コレ、一人でいけるよね?」


ってメッチャしごいていましたー!出来る先輩は厳しいッス。
でもサクサク仕事終わりましたよ。やっぱ男手があると強いねー。
大体43,000円くらい。食器棚とか飾り棚とか。こちら2トントラックいっぱいって感じでした。

そして、昨日。。。

やっとこさ仕分けたいるもの・いらないもの属。

いらないものが、8畳の部屋を埋め尽くしました・・・

40年分の家財処理は大変です。

考えたら、父と母が結婚して約40年。
40年分のなんというか、人生を振り返った感じです。
いやー、今となってはゴミになってしまいましたが、母と思い出話に花が咲いて進まない笑。

40年分の家財処理は大変です。

そして、なんと処分した家財道具は3tオーバーしました。
持って行くものより、捨てるものの方が多かったの。

私的にはもっと捨てたかったんだけどね!

処分はてぃーだブロガーさんでもある、琉球リサイクルセンターにお願いしました。

担当の方が処分する量を見て、苦笑いw

結局4名体制でクーラーはずしたり、廃棄したりと約1.5時間で作業終了しました。
お値段は大体7万くらい。リサイクルしなきゃいけないPCやブラウン管テレビなども、
すべて持っていってくれたので、非力な女子しかいない我が家にとって、救世主でした。

私はもっと転がるローリングストーンな生き方で、あんまり物を持たないようにしよう。
LIKE A ROLLING STONE!!!
(ボブディランの歌にもあるよね。解釈は諸説あります。転落とか、転々と職変えるとか。私は転がる石には余計なコケがつかなくて、なんだか潔いと解釈しています。あしからず。)

協力してくれた従兄弟たち、チーム旦那さまありがとうございました。

ご迷惑をかけた会社関係の方々、友人たちには申し訳ございません。。。
もうちょっと、バタバタしそうです。引き続きよろしくお願いいたします。

落ち着いたらとりあえず、心機一転でどっか行きたいなー。


◆引越し途中に車が100,000km突破しました!
ぞろ目を撮影したんだけど、なんか埃っぽくて汚い我が車をさらしてしまつた。忘れてください。
40年分の家財処理は大変です。


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しゃーこ
しゃーこ
翁長佐也子と申します。通称しゃーこ a.k.a. sayacoxxxです!
只今フリー活動中。名づけてフリーザンス。
広告代理店で企画デザイン(建設会社のラジオ・新聞広告・カタログ作成、専門学校のパンフレット作成など)→印刷会社でDTPデザイン(商品ラベル・泡盛ラベルなど沖縄物産系)→てぃーだブログでプロモーションなどずっと広告関連業に携わってきました。Funnynoise(ファニーノイズ)というバンドでヘナチョコギターとちょっぴりボーカルをやっています。具志川sk8 team"GxMEN"や"kill my records"と仲良くしてます。デザイン/広告/WEB//音楽/ファッションと多岐にわたっていますが、何かしらお仕事に繋がるものがあれば連絡くださいませ。sayacoxxxアットgmail.com(アットを@に変換してください)
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
マイアルバム

PAGE TOP ▲