ニューズウィーク for women
女性の社会進出は、昔に比べてかなり進んでいる。
色んなアーティストがインスパイアされるのは、女性。
女の人が変わると、男性はもちろん、女性も変わる。
私は偏ったフェミニストではないけれど、女性がもっと活躍できる社会になれば、色んな事が好転すると確信している。
男の人がダメだとも思わないし、女性の方が優れているとも思わない。
男女がすべて平等というのにも、ムリを感じる。
でも女性が経済において重要なのは確か。決裁権を握っているのが女性、という家庭も多いと思う。
男女とかではなく、自然に女性の考えや意見が取り入れられる企業は伸びると思う。
すでに国の首相が女性の国も出てきているし、私のお客さんも、女性の方はたいてい野心もあり向上心もあり、ユーモアもたっぷりだ。
男勝りになる必要もない。女性らしさでリーダーシップがとれる人がもっと増えても良いと思う。
そんな真面目な思考の、焼き肉帰りの私。
関連記事