LIVE レポ OLD TIME@Output 2014/04/29

しゃーこ

2014年05月08日 14:21




2回目のOUTPUTでのLIVE。レポなんてほとんど書かないのですが。

今回は金城小町というJACK THE NICHOLSON’Sのボーカルそしてソロ活動も盛んに行っている彼の、両足骨折入院費カンパも兼ねたライブ。

ライブはすんごい楽しかったです。私はFunnynoise(ファニーノイズ)というバンドをやっているのですが、ほとんどいつも私は飲んだくれてライブしてます。

一緒にやった煖臍(だんせい)は、ボーカルのジュリアンちゃんがすごく良い声。風邪ひいてるって言ってたけどそれが艶っぽさもだすのかしら。すてきな声。
私の煖臍予報:ラジオのジングル任せたら、つい口ずさんじゃうメロディーできっと沖縄県民を虜にすることでしょう。

ショッキング桃色は、ベースのアキノちゃんが昔はすんごい可愛かったのに(いや、今も可愛いよ)、今はしょっちゅうぐでんぐでんで好き。こわんとはいつも取りあえず褒め合う仲。ミカちんは90'sの匂いプンプンでキュンとなる。ガールズバンドって少なくなったよねー。ショキ桃はいい!
私のショキ桃予報:こわんの紙の色が緑になると共に、アキノちゃんの部屋に苔が生えるでしょう。

Birdhelmsのメンバーは長いこと仲間なのでアレですが、上手くなっている!上手くなったら彼らの良さはどうなるのかわからないですが、沖縄にはこんなタイプのバンドはいないので、希少種です。汚くて好き。
私のBirdhelms予報:ギターのフミーとベースのリョウがカレーの辛さについてひと悶着あるでしょう。

ヨシムラタカシ:アルバム「ノライヌ」を出した彼のバンド。いつも思うけど良い声だぁ~。あの声としゃべり方に萌える子も多いのでは。ウサギ好きのイメージの彼ですが、彼自身は内なるモフモフを持っています。ギターのユキちゃんはカワイイ。
私のヨシムラタカシ予報:「タカシ」と呼ばれることがあまりないのに、急に3人くらいにタカシと呼ばれるようになるでしょう。

MADOVER:沖縄のヒップホップアイドルことハマー&おしゃれDJあーげーちゃん率いるバンド。やっと見れた。
パーティー感が熱い。この二人好き。幸せになる。お腹が自然にすく、みたいな健康さ。(きっと悪いこといっぱいしてるんだろうけどwww)
このMADOVERをとりまくPOUNDとかASONEのcrewたちは、みんな結束固くて良いね。うらやましいわ。ファニーノイズには出来ない動き(仲は良いけどね。)
私のMADOVER予報:テキーラにつられたメキシコ人が、ドリブル対決を挑んでくるでしょう。

JACK THE NICHOLSON'S:金城小町くんのバンド。アコーディオンのあきなちゃんはみんなのアイドル。妬ましい(笑)。いいの、私はマドンナ主義だから。あゆみちゃんの低い声もカッコ良い。こわんはドラムも出来るからすごい。さるくんモテそう。人気あるのわかるわーってくらい華を持っているし、ちゃんと「好き」って言わせてくれるバンドの空気がステキ。スキル高いのにベロベロなって演奏するからそこも良い。両足骨折した人のかっこつけ方も良い。でもなによりも良いのは金城小町のおねぇちゃん。大好きです。
私のニコルソンズ予報:金は骨折後牛乳を飲みすぎてちょっとお腹がゆるくなるでしょう。ニコルソンズは県外のフェスとかいっぱい出したらよいと思う。

我らがファニーノイズも負けてられん!ということで、わたしもへなちょこギターからもうちょっと昇格したいと思います。
私のファニーノイズ予報:シンくんとシュウタロウの同人誌を描く子が現れて、ドギマギするでしょう。


なーんもレポではないってことに、気づきました?全部のバンドかけてなくてすみません。

わたし眠れないのでこの駄文書いてます。

でもみんな実在するバンドです。沖縄のバンド、良いのイッパイいるよー。
みんなライブでアソボー。楽しいよー。やっぱ生だよ、生!


関連記事