Hit My Heart!

日々の中、気になったこと。引っかかったこと。私の心を打つもの。しゃーこ a.k.a. sayacoxxx と申します。Funnynoiseというバンドで音楽活動中。ゆるゆるイラスト得意です。フリーでデザイナー(DTP/WEB)、ライターなどをしております。名付けてフリーザンス。オンナ30代。もっと全力で生きようと思います。

日常日々徒然

MacBookProが欲しいのですが(私の頭の中をまず整理)

・・・悩んでいます。


・・・1日経過したけれどやっぱり考え中です。

MacBookProを購入しようと考えています。

MacBookProが欲しいのですが(私の頭の中をまず整理)


私が使っていたMacはOSがLeopard。前の前ですね。

今から新しく購入するOSは、百獣の王Lionさまです。バージョン10.7です。

用途としては・・・
1.イラレやフォトショップを使ってのイラスト制作・デザイン制作業務
2.WEB制作利用
3.あんなこんな楽しいこと(アバウト)

こんな感じですが、肝心のドロー系ソフトが

使えません!!!(CS2しかもってない・・・)

さて、どーしたもんか。

CS2をインストールして、アップグレード?

それともこのサイトでWEBPremiamを一気に手に入れるべきか。。。

うーん。悩む。

Macってこういうところが面倒くさいのですが、
短所は裏返すと長所。そこが良いって事にもつながるのです。

MacはWindowsと違って、自分の使っている環境やソフトのバージョンに敏感になります。
WindowsはXP以降なら、大抵どんなソフトでもインストール可能ですよね。
なので何も考えず入れれば終わりです。

でもMacを購入しようとする場合・・・
・自分の今までのデータがそのまま使えるか
・ソフトは適応するか
・プリンターもモチロン確認。

つまり旧型のOSにしか適応しないソフトや周辺環境がいっぱいあるんですね。
なので現行のLionが気にくわないって人は「ダウングレード」なる事も試みます。※もちろん私も試みようと思っています。

だからMacは中古でも旧OSの信者がいるから結構高値で売れるんですよねー。
いやー。すごいシステム。

そこが難なんですが、自分のマシンへの知識が深まります。
というか気軽に買ったら痛い目をみる。そこが長所たるところですね。ウンウン。
だからMacユーザーは魅了されたら離れられない。苦労して慣れてるからね。
みんなドMかしら。

iPhoneにしてもMacにしても感覚的に使えるというのが最大の魅力でしょうか。
音ひとつとっても気持ちよくさえなります。

そう、私もMac信者。(仕事ではWindows)

なんて、ちょっとわかった風なことを言いましたが私は全然まだまだMacを語れません。
だれか教えて。MacとAdobeの最適性について。


同じカテゴリー(日常日々徒然)の記事
藝人春秋とNOFX
藝人春秋とNOFX(2014-05-03 20:28)

復活しようと思う
復活しようと思う(2013-09-27 19:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しゃーこ
しゃーこ
翁長佐也子と申します。通称しゃーこ a.k.a. sayacoxxxです!
只今フリー活動中。名づけてフリーザンス。
広告代理店で企画デザイン(建設会社のラジオ・新聞広告・カタログ作成、専門学校のパンフレット作成など)→印刷会社でDTPデザイン(商品ラベル・泡盛ラベルなど沖縄物産系)→てぃーだブログでプロモーションなどずっと広告関連業に携わってきました。Funnynoise(ファニーノイズ)というバンドでヘナチョコギターとちょっぴりボーカルをやっています。具志川sk8 team"GxMEN"や"kill my records"と仲良くしてます。デザイン/広告/WEB//音楽/ファッションと多岐にわたっていますが、何かしらお仕事に繋がるものがあれば連絡くださいませ。sayacoxxxアットgmail.com(アットを@に変換してください)
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
マイアルバム

PAGE TOP ▲