Hit My Heart!

日々の中、気になったこと。引っかかったこと。私の心を打つもの。しゃーこ a.k.a. sayacoxxx と申します。Funnynoiseというバンドで音楽活動中。ゆるゆるイラスト得意です。フリーでデザイナー(DTP/WEB)、ライターなどをしております。名付けてフリーザンス。オンナ30代。もっと全力で生きようと思います。

沖縄のカフェ

SOUPCON beach side cafeというお店に行ってきた

私の友人曰く「沖縄は代官山」という位カフェが多いとの事。どれもロケーションやシチュエーションなど個性的でバリエーションに富んでいて、吉祥寺よりもカフェは充実しているのは間違いないそうです。わたしはひとりでゴハンも苦手なのでそんなにカフェることはなく、家で自分でコーヒーいれてというのが常ですが、この「代官山」発言の友人には色々カフェを教えてもらう。

SOUPCON beach side cafeというお店に行ってきた
体調も精神的にも絶不調だった私を、知ってか知らずかゴハンに連れて行ってくれた。それが「SOUPCON beach side cafe」という石川(うるま市)のお店。
アメリカのサーフショップみたいな、ちゃんと使われているボードが飾られている。パッキパキに髪が焼けたソバカスだらけの女の子とか似合いそう。

中の雰囲気はこんな感じ(すみません、SOUPCONさんのブログからお借りしました。)
SOUPCON beach side cafeというお店に行ってきた

食べたのは
・SOUPÇON特製チキンスープ
・鶏レバーのパテ バケット添え
・自家製ドレッシングのフレッシュグリーンサラダ


こんな感じ。これ3つとも友人の激アツオススメMENUだったんだけど、本当に美味しかった!
私の携帯のカメラがひどくショボイので、ブレブレですが、鶏レバーは特に美味しかった!
SOUPCON beach side cafeというお店に行ってきた
レバー嫌いの人も絶対いける!あと自家製ピクルスも酸味と塩気がちょうど良い。甘めのぴくるすが苦手な私にとってかなりのヒットでした。レシピ教えてほしーよー★

あと、このグリーンサラダ。自家製ドレッシングがかかっているのですが・・・
SOUPCON beach side cafeというお店に行ってきた

このドレッシングが肉を食べてるぐらいの満足感があるんです。

意味がわからないと思います。お気持ち察します。

グリーンサラダはその名の通り野菜しか入っていないのですが、このドレッシングが肉代わりになっているのです。なんていうか、コクがあるというか、出汁が取れてるというか・・・。

あと特製チキンスープは写真がブレブレで撮るのをもはや諦めてしまいましたが、お肉がホロホロにとろけてジャガイモのスープと絡み合って、スープというよりはメインでした。

あー、食べるものすべてが美味しくて、私は幸せでした。

色々近況報告しながらゆっくり話もできたし、テラスで生ぬるい風が心地よくてなんだか浄化された時間でした。そんなステキな空間とお料理を提供してくれたお店のオーナー夫妻&娘ちゃん、本当にありがとう!美味しかった!

美味しいものには力がある!!!

また絶対リピだね。こりゃ。ひとりで・・・は行かなくても旦那様は連れて行かなくては。

教えてくれた&話いっぱい聞いてくれた友人に感謝感謝です。

みんなもSOUPCON行ってみてね。オーナー夫妻は若いのにお料理すごく上手ですよ。

■ SOUPÇON BEACH SIDE CAFE
〒904-1107 沖縄県うるま市石川曙 1-6-38
TEL&FAX: 098 (964) 3864
営業時間:火―土 12:00-22:00(L.O.)/ 日 12:00-15:00(L.O.) 


■一緒に行った友人はメタル生まれのハンドメイド育ち。パンチのある女性です。そして私たちはお互い共通の友人の話をしてはデレデレしているという、大変気持ちが悪い仲間です。でも最高です。はい。そんな彼女は編み物狂ですので、是非興味のある方はブログをご覧になってください。
>LOVE MaDEな日々

関連記事
ピピネオat具志川に行ってきた
栄町の小さなコーヒー店
アズッロ



同じカテゴリー(沖縄のカフェ)の記事
48 PAN @那覇市前島
48 PAN @那覇市前島(2012-03-16 08:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しゃーこ
しゃーこ
翁長佐也子と申します。通称しゃーこ a.k.a. sayacoxxxです!
只今フリー活動中。名づけてフリーザンス。
広告代理店で企画デザイン(建設会社のラジオ・新聞広告・カタログ作成、専門学校のパンフレット作成など)→印刷会社でDTPデザイン(商品ラベル・泡盛ラベルなど沖縄物産系)→てぃーだブログでプロモーションなどずっと広告関連業に携わってきました。Funnynoise(ファニーノイズ)というバンドでヘナチョコギターとちょっぴりボーカルをやっています。具志川sk8 team"GxMEN"や"kill my records"と仲良くしてます。デザイン/広告/WEB//音楽/ファッションと多岐にわたっていますが、何かしらお仕事に繋がるものがあれば連絡くださいませ。sayacoxxxアットgmail.com(アットを@に変換してください)
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
マイアルバム

PAGE TOP ▲