沖縄そば
宜野湾コンベンションエリアなら沖縄そば は 根夢(ゴン)
最近毎週1回は食べている気がします。
沖縄そばのお店「根夢(ごん)」伊佐店です。

根夢とかいて「ごん」と読む。その経緯は知りませんが
根夢は沖縄市にある居酒屋から生まれた沖縄そば屋さんなのです。
そばじょ~ぐ~(そばマニア、みたいな意味)の店主が独自で研究したとされる沖縄そばは、
居酒屋なのに沖縄そばを食べにくる人が後をたたないという伝説を残し、
とうとう【沖縄そば王決定戦】でも優勝しましたね。
私も何回も通っているのですが、このスープ、かつおが効いてて美味しい!!!
沖縄そばのスープは、豚骨系・かつお系・ミックス系とざっくりこの3種類に分類できると思うのですが、その「かつお系」の中でもかなり強めのかつおです。
これは、沖縄市のなーざと家に引けをとらない。
私は断然かつお派なので、嬉しい限りです。
二日酔いの日などは、このプースーを飲めばすぐにスッキリです。
かちゅーゆーです。
三枚肉は歯ごたえ残りーの、柔らかいーの、甘めーのです。
全体的に甘めの沖縄そばなので苦手な方もいるかもね。
でも嫌な甘さじゃないよ。さらっといけます。
写真の三枚肉そば大で680円、中で580円です。
ソーキそばは本ソーキと軟骨ソーキが入っているんですが、
本ソーキだと料金UPします。逆に軟骨ソーキだと-50円です。
そば処 根夢、ぜひサンエー宜野湾コンベンションシティに行った帰りにでも
食べてみてください。 あー、おなかすいてきた!!!
■そば処 根夢(ごん)
TEL :098-890-7523
沖縄県宜野湾市伊佐4-2-14
営業時間 :11:00~20:00
関連記事
・宮古そば 愛 は裏切らない
・あじゃずのフーチバーそば
・なーざと家に行ってきた!
・手づくり沖縄そばを、なめていました。
沖縄そばのお店「根夢(ごん)」伊佐店です。
根夢とかいて「ごん」と読む。その経緯は知りませんが
根夢は沖縄市にある居酒屋から生まれた沖縄そば屋さんなのです。
そばじょ~ぐ~(そばマニア、みたいな意味)の店主が独自で研究したとされる沖縄そばは、
居酒屋なのに沖縄そばを食べにくる人が後をたたないという伝説を残し、
とうとう【沖縄そば王決定戦】でも優勝しましたね。
私も何回も通っているのですが、このスープ、かつおが効いてて美味しい!!!
沖縄そばのスープは、豚骨系・かつお系・ミックス系とざっくりこの3種類に分類できると思うのですが、その「かつお系」の中でもかなり強めのかつおです。
これは、沖縄市のなーざと家に引けをとらない。
私は断然かつお派なので、嬉しい限りです。
二日酔いの日などは、このプースーを飲めばすぐにスッキリです。
かちゅーゆーです。
三枚肉は歯ごたえ残りーの、柔らかいーの、甘めーのです。
全体的に甘めの沖縄そばなので苦手な方もいるかもね。
でも嫌な甘さじゃないよ。さらっといけます。
写真の三枚肉そば大で680円、中で580円です。
ソーキそばは本ソーキと軟骨ソーキが入っているんですが、
本ソーキだと料金UPします。逆に軟骨ソーキだと-50円です。
そば処 根夢、ぜひサンエー宜野湾コンベンションシティに行った帰りにでも
食べてみてください。 あー、おなかすいてきた!!!
■そば処 根夢(ごん)
TEL :098-890-7523
沖縄県宜野湾市伊佐4-2-14
営業時間 :11:00~20:00
関連記事
・宮古そば 愛 は裏切らない
・あじゃずのフーチバーそば
・なーざと家に行ってきた!
・手づくり沖縄そばを、なめていました。
この記事へのコメント
みてたらお腹空いたー
そんなとこあるんだー、
今度帰ったら食べに行きたいです
。
そんなとこあるんだー、
今度帰ったら食べに行きたいです

Posted by だーしゃ at 2012年07月06日 17:43
だーしゃが知らないとは!!!
今度沖縄帰ってきたら食べにいきましょー♪
検査とか大変そうだけど、ファイト!
今度沖縄帰ってきたら食べにいきましょー♪
検査とか大変そうだけど、ファイト!
Posted by しゃーこ at 2012年07月06日 18:06