ヤル気・元気が出ないとき!

しゃーこ

2011年08月29日 18:40

さて。月曜日から景気の悪い話ですが、
皆さんヤル気出ないときありますよね?

ヤル気がない時、どうやって過ごしているのか・・・
周りの友達に聞いてみました。

・とにかく寝る、ひたすら寝る
・本を読む(娯楽系、漫画でも可)
・趣味に走る
・無心で走る
・体を動かす
・野菜の千切りをする
・酒を飲みまくる
・お風呂にじっくりつかる
・もやしのひげを取る
・RED BULLを飲む
・車であてもなくさまよう(つまりドライブ?)
・海を見に行く
などなど。

ヤル気がない時でも、結構何かしている人いるのね。
「ヤル気がない!」という事を忘れることができれば、OKなのかしら。

おお~!やるぞー!!!って、毎日過ごしている人ってあまり見ないですよね。

でも皆、うまくストレス解消して毎日生きてるんだなぁ。

あ、私はというとヤル気が無いときは、とりあえずトコトンヤル気がなくなるように
仕向けます。自分を追い込みます。落ち込んだときもそうです。トコトン落ち込みます。
部屋にろうそくを焚き、無音で瞑想したりします。かなり見た目が危ないです。
一度そんな状態の私を目撃した彼氏が本気でおびえていたのを覚えています。
そんな彼氏も今は旦那なのでまぁ良しとしましょう。

とことん落ちたら、後は這い上がるしかないのです。
最低だった気分も、小さいことがきっかけでちょっとずつ上がっていきます。
それが、いつの間にか伸びているシークヮーサーの木だったり、南部の自然だったり
お土産でもらった富士家のぜんざいだったり。友だちとの長電話だったり。

ちょっとずつ、ちょっとずつ回復していくのです。
モチベーションを保つのは難しいですね。

ふむふむはいつも寝て起きて食べてる。あんまり遊ばない。ヤル気なさそう・・・笑 

■沖縄製粉の新入社員の企画、てぃーだな特集で取り上げられています!
 みんな目がキラキラしていて、すてき★ 道の駅に食ツアーに行きたくなりました。

関連記事