何をやるにも健康第一。

しゃーこ

2012年06月18日 04:29

やりたいことはイッパイあるの。

やらなきゃいけないこともイッパイ。

それをきちんと結果を出したり納得できるところまでやるには
時間も体力も根気も必要。

健康第一って、ほんとね。

耳にタコが出来るくらい聞いていて頭では分かっていたけれど
「悟る」ところまでは行っていなかった。

大事だよー。

ってことで完全休養しましたら、やらなきゃいけないことが溜まって溜まって。
眠れなくなりました。

なんのための休養なんだか。

きちんと計画をたてること。優先順位を決めること。

これも口すっぱく言われていることなんだけど、本当に出来ていない。

見直す時期に来たのね、32歳。

完全休養の土曜日、テレビっ子になっていましたのでNHKを見てました。

教育テレビって、いま「Eテレ」って名前なんだよね。
エデュケーションeducationのEか。ということに気づきました。

「グラン・ジュテ」という番組を見ました。

スタイリストの亀 恭子さんという方の転機が紹介されていました。

亀さん、体調を崩されて1ヶ月の休養を取ったそう。
その休養の中でスタイリストとしての楽しさを再認識して復活したとのこと。

立ち止まりすぎるのは良くないけれど、
そこから見える景色みたいなものをプラスに変えるようにしたいな。

月曜日がイヤだなんて思わないように。
楽しい1週間が始まるよー!!!ってなモチベーションにするために。
健康づくりは大切なんだな。


■Facebookにお誕生日おめでとうコメントたくさん頂き、ありがとうございました。

関連記事