話題の東急ハンズに行ってきた!夜12時まで開いてるのね★
さて、先日オープンした
サンエー宜野湾コンベンションシティ。
話題の東急ハンズに行ってきました!
東急ハンズってもっと工具とかDIY用品だと勝手に思ってました。
そしたら雑貨がイッパイ!こんなお店だったのね。
東京行ったときに東急ハンズいったけど、なんだか沖縄じゃないみたいっ!!!
入り口もかなーり広いのねー!
この日は夜の11時すぎに行ったので、人少ないかなーと思ったんですが
いやいや、結構いましたよ。会社帰りでも夕飯あとでも遊びに行けるからホント便利!
ワタシはトイレ用スリッパが古くなってきたのでスリッパ探し。
県外の方には珍しいかもしれませんが、沖縄のトイレはタイルなんですよー。
床張りじゃない。だからジャブジャブ水洗いします。
トイレクイックルのCMで、シート一枚で便座と床を拭いているのはなんだか違和感。
これ、沖縄あるあるじゃないですか?
なので水に強いスリッパを探していたので、生活雑貨のコーナーへ。
すると面白いスリッパが。
『両方から履けるサンダル ぬぎっパ(ブルー)』です!
ぬぎッパ、向きを変えなくても、前からも後ろからも両方から履けるサンダルとのことで、なんというか大変ズボラなのですが・・・
トイレ後ろ向きに出なくてもいいじゃん!ヽ( ^∀^)ノ
ってことで、即購入。
1,350円くらいでしたよ。
家に帰って履いてみると・・・なんかシックリこない笑。
でもポップでカワイイし、なんたってどっちも前になれるサンダルだしっ!
足の幅に合わせてサイズ変えれるし!
良しとしよう★
東急ハンズには他にも
・キッチン用品
・インテリア
・トラベルグッズ(かわいいスーツケースいっぱいでしたよ!)
・吉田カバン(数豊富だったな)
・美容グッズ
・ハンドメイドグッズ・・・
などなど、ほんとにバラエティー豊富。
でもね、一番お金使いそうなのは
ステーショナリー(文具)★
ハァハァモノのかわいいノートやシールやはさみ、ホッチギス。
もう、夢のようです。
東急ハンズ楽しかったー♪
関連記事