Hit My Heart!

日々の中、気になったこと。引っかかったこと。私の心を打つもの。しゃーこ a.k.a. sayacoxxx と申します。Funnynoiseというバンドで音楽活動中。ゆるゆるイラスト得意です。フリーでデザイナー(DTP/WEB)、ライターなどをしております。名付けてフリーザンス。オンナ30代。もっと全力で生きようと思います。

沖縄グルメ

10/2 豆腐の日 嘉陽かずみさんの豆腐料理を堪能した件

10/2は豆腐の日って知っていました?沖縄は世界に誇る「島豆腐」がありますよね!
味も濃いし、栄養価も他都道府県の豆腐よりも高いそうですよ。

10/2に開催された豆腐の日イベントに行ってきましたのでレポート!私の大好きな琉球料理コーディネーターの嘉陽かずみさんと、オキママで池田豆腐の若女将(って表現あってる?)あさみちゃんが頑張っていました!

10/2 豆腐の日 嘉陽かずみさんの豆腐料理を堪能した件


まず最初は豆腐普及のため奮闘しているという、とうふプロジェクトジャパン株式会社の磯貝さんの講演会。
知らなかった豆腐の原料や歴史などクイズ形式で教えていただきました。

磯貝さんの講演が終わって、会場の女性たちが待ちに待った料理講演会です。

10/2 豆腐の日 嘉陽かずみさんの豆腐料理を堪能した件

今回は4種類ものお料理レシピを教えてくれましたよ!

・豆腐とアボガドの豚肉巻き
・豆腐とニラトマトもやしチャンプルー
・豆腐カナッペ&豆腐パテ
・豆腐とモロヘイヤのスープ


この中で特に気に入ったのは「豆腐とアボガドの肉巻き」と「豆腐とモロヘイヤのスープ」です。
肉巻きの具として作った豆腐とアボガドのマヨネーズ和えがかなりヒット!この具でわたしはサンドイッチを作りたいと思います。
作り方は簡単。島豆腐とアボガドをつぶして粗ペースト状にして、塩・こしょう・マヨネーズで合えるだけ。アボガドのこってりとした感じと島豆腐のどっしりとした旨さが相性抜群!そして、アボガドだけのペーストよりもカロリー控えめ &栄養価高めです。

あと、島豆腐をつかったスープは、なるほど。ミキサーにかけて牛乳とコンソメスープ、塩・こしょうで味を整えます。
とっても簡単だし、モロヘイヤを季節の野菜にかえて、冬はポタージュ、夏はビシュソワーズとしても美味しい。
小麦粉やバターを使うよりも簡単だし、カロリー控えめで栄養価抜群です。忙しい朝にもよいですよね。

ちょこっとだけど、試食もできましたよ。


嘉陽さんの料理教室はゆんたく(おしゃべり)がとっても楽しいし、沖縄料理の背景も見れるのでおすすめです。
私は観光客の方によくおすすめしていますよ☆きっと喜ばれるはず♪

嘉陽さん、あさみちゃんおつかれさまでしたー!
10/2 豆腐の日 嘉陽かずみさんの豆腐料理を堪能した件


■お土産に頂いた赤野の豆腐、ふわとろで上品なお味!具志川にこんなに美味しいお豆腐屋さんがあったのね。知らなかった。
 島豆腐も色々個性があって、お店によってお料理の仕方を変えても楽しいはず。

■池田食品の夫婦お二人。旦那さんも頑張ってたね!
10/2 豆腐の日 嘉陽かずみさんの豆腐料理を堪能した件

・よんなーフード
http://yonner.ti-da.net/
住所:沖縄県那覇市寄宮2-5-8 リブラハウス303号室
電話:098-832-7747
メール:info@yonnerfood.jp


たっぷりよんなーコースを体感してきた☆その1
たっぷりよんなーコースを体感してきた☆その2
たっぷりよんなーコースを体感してきた☆その3



同じカテゴリー(沖縄グルメ)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しゃーこ
しゃーこ
翁長佐也子と申します。通称しゃーこ a.k.a. sayacoxxxです!
只今フリー活動中。名づけてフリーザンス。
広告代理店で企画デザイン(建設会社のラジオ・新聞広告・カタログ作成、専門学校のパンフレット作成など)→印刷会社でDTPデザイン(商品ラベル・泡盛ラベルなど沖縄物産系)→てぃーだブログでプロモーションなどずっと広告関連業に携わってきました。Funnynoise(ファニーノイズ)というバンドでヘナチョコギターとちょっぴりボーカルをやっています。具志川sk8 team"GxMEN"や"kill my records"と仲良くしてます。デザイン/広告/WEB//音楽/ファッションと多岐にわたっていますが、何かしらお仕事に繋がるものがあれば連絡くださいませ。sayacoxxxアットgmail.com(アットを@に変換してください)
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
マイアルバム

PAGE TOP ▲