マンガレビュー
バキ外伝「創面(きずづら)」を読んだ!中学生の花山薫

花山薫、それは「バキ」シリーズの中でも異彩を放っている。
バキと同級生で武器は「拳」という喧嘩師。
【衝撃】バキ外伝疵面-スカーフェイスって連載終わっているの?!というレビューがかなり検索されていることに調子に乗って、またまたレビュー書いちゃいます。
時代は花山薫が高校1年生、15歳。高校生活が舞台です。
読んだ感想をひと言で言うと…
うーん。微妙(笑)
なんていうんだろう?スカーフェイスとは違って、花山イジリが激しい気がする!
目線がファン目線というか。。。
完全に花山薫が「ボケ」みたいな立ち位置なんですよね。ツッコんでくれと言わんばかり。
今迄のバキシリーズの中で、花山薫はピュアな位強すぎて、そこが格好よかったんですが。
なんか、ツッコまれすぎて計算でボケているような匂いがします。
いや、格好良いんですよ?基本は。
エピソードがなんていうか…。1話完結スタイルだからでしょうか。
ぬるい気がします。
なんでスカーフェイス休載しちゃたんだろ。その代わりが「創面」だったらなんか熱量がちがうなぁ。
そう、まさにカロリーが少ない感じ。ヘルシーなんです。エピソードも花山薫のたたずまいも。
15歳の頃だから、やっぱりまだ進化の途中ってことですかね?
高校の体育で水泳をするシーンがあるんですが、学校指定の水着じゃなくて、あの競泳選手が着る全身タイツみたいな水着を着ているんです。これが、なんか「ほれ、笑うとこ。笑うとこw」みたいな感じがしてやだ(笑)。
あと先生が体罰で花山薫にしかけてきたりするんだけど、もうあっけないっていうか。高校生活なので、強敵のような存在がまだ出ていないから、全力の花山薫が出ていないんですかねぇ。
私はもっと全力の花山薫が見たいんです!!!
今後も様子見な感じかなぁ…。より面白くなる事に期待して追っていこうと思います。
◆バキ外伝疵面-スカーフェイスの連載開始を心から望む…
◆twitterで「アナリティクスみたらスカーフェイスCTR55%」っていうのをつぶやいたら、範馬刃牙がフォローしてくれました★ウレピー♪
◆このマンガがすごい!が発表されましたね。俺物語が1位っていうのは、アルコ好きの私として嬉しい。でも「ヒロイン失格」も入ると思ってたけどなぁ。あと、「きょうは会社を休みます。」は少女マンガ色を残しつつ30代OLを可愛く描いた藤村真理さんは、なんか新たな大人の少女マンガの流れを作りそう…と勝手に思っています。
◆ウツボラの中村明日美子は、同人誌の匂いがする。(いや、別に嫌いとかじゃないですよ。むしろ好きなんですが。絵も上手ですし。でもなぜか危ういギリギリの雰囲気がします。)
◆脳内ポイズンベリーの水城せとなさんの作品では「失恋ショコラティエ」が好き。
◆ちなみに、このマンガがすごい2013の結果はこちら↓
オンナ編
01 俺物語!!
02 式の前日
03 きょうは会社休みます。
04 ひばりの朝
05 かくかくしかじか
06 ラストゲーム
07 千年万年りんごの子
08 ちはやふる
09 きみが心に棲みついた
10 姉の結婚
11 大奥
12 となりの怪物くん
13 ウツボラ
14 昭和元禄落語心中
15 マスタード・チョコレート
16 トーチソング・エコロジー
17 そよそよ。
18 星屑クライベイビー
19 シリウスと繭
20 脳内ポイズンベリー
オトコ編
01 テラフォーマーズ
02 ハイスコアガール
03 人間仮免中
04 ハイキュー!!
05 銀の匙
06 黒子のバスケ
07 キン肉マン
08 アイアムアヒーロー
09 ボールルームへようこそ
10 ウルトラマン
11 ぼくらのフンカ祭り
12 ジョジョリオン
13 悪の華
14 進撃の巨人
15 ワンピース
16 マギ
17 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
18 ニセコイ
19 空が灰色だから
20 latin
関連記事
・アンダーグラウンドな世界を薄味で表現する「新宿スワン」
・三億円事件を題材にしたマンガ【モンタージュ】が怖すぎる件
・ネオ・オタ漫画 海月姫@東村アキコに見るオタクの進化
・マンガ大賞が決まりましたね!
・【衝撃】バキ外伝疵面-スカーフェイスって連載終わっているの?!
・アキネーターandroid 版が再登場!!やった♪
・ストロベリーショートケイクス@魚喃キリコは女が詰まっている
・最近読んでいる漫画「とめはねっ!」「ヒロイン失格」
・松本大洋の最新作「Sunny」の読後感は鉄の味がする!
・砂の城を読みふけってみる。一条ゆかりは昼ドラだ。