Hit My Heart!

日々の中、気になったこと。引っかかったこと。私の心を打つもの。しゃーこ a.k.a. sayacoxxx と申します。Funnynoiseというバンドで音楽活動中。ゆるゆるイラスト得意です。フリーでデザイナー(DTP/WEB)、ライターなどをしております。名付けてフリーザンス。オンナ30代。もっと全力で生きようと思います。

マンガレビュー

にこたま@渡辺ペコ 付き合いの長い同棲カップルには痛い話

にこたま@渡辺ペコ 付き合いの長い同棲カップルには痛い話
にこたま  ただ今4巻まで発売中(2012/08/28現在)

度々このブログにも名前を出しています「渡辺ペコ」さん。新たなフィーヤン系(Feelyoungという雑誌)の台等としてずっと注目しているのですが、なんだか抜きん出ない印象を持っていました。力が足りない感じ。女性誌で良い意味で浮く感じがあまりない、溶け込んでるなーと。

やっぱりフィーヤン系といえば、安野モヨコや桜沢エリカ、岡崎京子と「強い女」が主体でした。渡辺ペコさんはやっぱり時代が「今」なのでしょう。ぼんやり幸せを願う、輪郭がはっきりしない雰囲気。ささいな幸せを見つけることが上手というか。前者の作家さんは

「幸せが欲しいーーーーーーー!!!」

と叫んで悶えて暴れている女性たちなので、その印象を引きずっている私にとって、なんとなく影が薄くなるのかもしれません。

そんな渡辺ペコさんは、青年誌での掲載が合っていると思います。ただいま「モーニング」で絶賛連載中の「にこたま」を読んでそう思いました。
「にこたま」は1巻が出たときからずっと欠かさず読んでいます。おだやかで笑いのツボが一緒で、ご飯をきちんと作る彼女ときちんと働く彼氏。彼氏は別にガツガツ系でもないのですが、魔がさした(?)のか浮気をしてしまう・・・そして、子どもをこさえてしまうというなんともドロドロした話のように聞こえます。が!サラリとしたキャラクターとそのセリフ回しであんまり深刻さを感じさせません。それは「モーニング」という雑誌の読者に合わせているからなのか。女性側の「情念」みたいなものが薄いんですよね。だけどちゃんと「女性作家」としてモーニングでは確立している気がします。

でも時折見せる主人公「あっちゃん」の深いヤミ。

病気やなんやかんやもあり、今大きい局面を迎えています。

この「にこたま」なにが一番きついかって、やっぱりカップルの会話です。何気ない一言。「こけ玉」にジオラマあしらったり、いかの”わた”を使った料理を作ったり。日本酒をちびりちびり飲むところ。会話でのツッコミぐあい。。。

ああ、こんな二人があんなことになるなんて・・・

と読んでるこっちまで悲しくなります。

彼氏or彼女と別れたばっかりの人は読むべからず!
あと浮気はするべからず!笑

また注目なのがこのマンガは出てくる料理がとにかく美味しそう!そこにも「モーニング臭」を感じます。多分渡辺ペコという人はいずれ料理に特化した作品を出すような気がします。70%の可能性で当たると思います。

オススメ度は、ターゲットが限定されるので低めですが、長く付き合っている彼氏or旦那さんがいる人は感情移入できると思いますよ。私はドツボですので、逆に繰り返し読めません。泣いてしまいますから。

オススメ度:★★★☆☆

渡辺ペコさんの作品では、一番「ラウンダバウト」が好きです。

関連記事
ストロベリーショートケイクス@魚喃キリコは女が詰まっている
最近読んでいる漫画「とめはねっ!」「ヒロイン失格」
松本大洋の最新作「Sunny」の読後感は鉄の味がする!
砂の城を読みふけってみる。一条ゆかりは昼ドラだ。



同じカテゴリー(マンガレビュー)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しゃーこ
しゃーこ
翁長佐也子と申します。通称しゃーこ a.k.a. sayacoxxxです!
只今フリー活動中。名づけてフリーザンス。
広告代理店で企画デザイン(建設会社のラジオ・新聞広告・カタログ作成、専門学校のパンフレット作成など)→印刷会社でDTPデザイン(商品ラベル・泡盛ラベルなど沖縄物産系)→てぃーだブログでプロモーションなどずっと広告関連業に携わってきました。Funnynoise(ファニーノイズ)というバンドでヘナチョコギターとちょっぴりボーカルをやっています。具志川sk8 team"GxMEN"や"kill my records"と仲良くしてます。デザイン/広告/WEB//音楽/ファッションと多岐にわたっていますが、何かしらお仕事に繋がるものがあれば連絡くださいませ。sayacoxxxアットgmail.com(アットを@に変換してください)
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
マイアルバム

PAGE TOP ▲